この記事がおすすめな人
- 優秀な転職エージェントってどんな人?判断する方法は?
- 転職エージェントを利用しようと思っているけど優秀なエージェントが担当してくれるか心配…
このような悩みを解消するために「優秀な転職エージェントの特徴」や「優秀な転職エージェントを判断する方法」をお伝えしていきます。
わたしは元転職エージェントで、現役のIT業界サラリーマンです。過去に転職で失敗した経験も多く、他の人も同じような経験をしてほしくないという気持ちからお話をしていきます。
この記事でわかること
- 優秀な転職エージェント5つの特徴
- 優秀な転職エージェントに出会う方法
- 相性が合わない場合の対処法
それではさっそく見ていきたいと思います。
優秀な転職エージェント5つの特徴
あなたに寄り添ってくれる転職のプロが優秀な転職エージェントと言えるでしょう。
特徴は以下の通りです。
優秀な転職エージェントの特徴
- 求人情報の提案理由を明確に説明できる
- キャリアの提案をしてくれる
- 業界や採用市場の動向を常にキャッチアップしている
- 企業の社長や役員クラスとのコネクションが豊富
- 転職エージェントの仕事に信念を持っている
ひとつずつ見ていきたいと思います。
特徴①|求人情報の提案理由を明確に説明できる
「なぜ提案したのか」をしっかり説明できる人は良いエージェントでしょう。
さらに優秀なエージェントというのは、求職者にとって先々のキャリアまで見据えた提案ができる人が優秀だなと感じます。
なぜなら、先々のキャリアまで見据えた上で提案することができるのは、あなたのキャリアにしっかり寄り添ってくれている証拠だからです。
特徴②|クリエイティブな提案をしてくれる
ここで言うクリエイティブな提案というのは、その人の経歴や経験から活かせそうなポジションを企業に働きかけて作ってくれる人ということです。
具体例
具体的には、A社は自社サービスを開発していて開発は外注しています。しかしA社は自社の開発エンジニア採用は現在考えていないとします。しかし、今後の事業成長には自社でエンジニアチームを作っていく必要があるでしょう。
転職エージェントBさんは、A社の現状や今後必要になりそうな人材をイメージできているため、エンジニアCさんが転職を考えていた場合、エージェントBさんはA社に働きかけ、エンジニア採用のポジションを作ってくれました。
このように今のポジションをただ提案するだけでなく、その人にあったポジション打診を企業に働きかけることができる転職エージェントはとても優秀です。
特徴③|業界や採用市場の動向を常にキャッチアップしている
優秀な転職エージェントは、常に最新情報のキャッチアップを怠りません。
今の担当エージェントがこの点に詳しいかどうかは、以下のように質問してみましょう。
回答が的確でわかりやすく、あなたが知らない情報も織り交ぜられている場合は、優秀な転職エージェントでしょう。
特徴④|企業の社長や役員クラスとのコネクションが豊富
企業の経営層レイヤーとコネクションが豊富なエージェントは、企業からも信頼を得ている証にもなります。
特にIT・Web系企業に関しては、経営層が採用に関わることも多く、継続した成長を続けていくためには優秀な人材採用がキモになります。
特徴⑤|転職エージェントの仕事に信念を持っている
その回答が、自己中心的なものではなく、業界や産業を盛り上げるためやその人の経験から生まれるものである場合は、信念を持って転職エージェントという仕事に取り組んでいる人です。
優秀な転職エージェントは、自分の仕事にプライドを持って取り組んでいます。
雑談の中でふとした時に聞いてみると良いと思います。
優秀な転職エージェントかを判断するためには?
判断するために重要なことが、転職活動で何を実現したいのかを明確にして、転職エージェントに伝えてください。
明確にすべきなのは転職で何を実現したいか
年収アップ、キャリアアップ、キャリアチェンジや働き方も見直したいなど、たくさんの理由があると思います。
それらを明確にしないまま、転職エージェントと話をしても、転職の軸がないため転職エージェントからの提案も、ふわふわしたものになってしまいがちです。
転職エージェントは使い分けも重要
あなたがどのような求人情報を知りたいのかによって利用する転職エージェントも変わってきます。
エージェントには大きく2種類あります。
- 総合型転職エージェント(リクルートエージェント、doda、パソナなど)
- 特化方転職エージェント
- 業界特化系(IT・Web業界ならレバテックキャリアやBrandingEngineerなど)
- 外資専門(エンワールド・ジャパン)
- ハイクラス転職系など(JACリクルートメント)
初めての転職や業界問わず広く情報を得たい方は総合型エージェント、一方で職種を絞っていたり、転職したい業界が決まっていたら特化型エージェントがおすすめです。
このように使い分けることで良い点を活かしながら転職活動ができるようになります。
転職エージェントは必ず併用しましょう
転職エージェントは複数社、登録し併用がおすすめです。
なぜかというと併用することで多くのメリットがあるからです。
優秀なエージェントにも出会いやすくなります。
詳しくは以下の参考記事を見てみてください。
参考記事:転職エージェントは掛け持ちOK?伝え方と5つのメリット【注意点も解説】
相性が合わないが優秀なエージェントの場合どうすれば良いか。まだその逆は?
優秀な転職エージェントだが、相性がちょっと合わない。。と思う人もいると思います。
その場合は、担当の転職エージェントを変えてもらいましょう。
逆に相性が合うが、優秀ではないエージェントの場合はその転職エージェントサービスは利用しない方が良いでしょう。
転職エージェントを利用する目的はあなたの転職活動を成功させることです。
ドライに聞こえるかもしれませんが、目的を叶えるためのサービスが役に立たないということです。利用し続けても転職活動が大変になってしまいます。
あえて自分から転職のハードルを上げる必要はないと思うので、他社のサービスを検討するほうが得策でしょう。
まとめ:行動しただけ、優秀な転職エージェントに出会う確率が高まる
優秀な転職エージェントの特徴や出会う方法を紹介してきました。
特徴をおさえて、複数の転職エージェントを併用することで出会える確率が高くなります。
そのためにはすぐに行動することがとても大事です。